中国では分税制を採用しており、財源別に国税(中央政府の財源)、地方税(地方政府の財源)、共通税(中央・地方共通の財源)に分類されています。
国家税務局と地方税務局が財源別にそれぞれ徴収管理、税務調査、税務登記などをおこなっています。主要税金の管轄分類は次のとおりです。
税目 |
国税 |
地方税 |
共通税 |
所得税 |
- |
個人所得税 |
企業所得税 |
流通税 |
消費税、関税 |
営業税 |
増値税(国75%、地方25%)、都市維持建設税 |
そのほかの税 |
資源税(石油開発)、車輛購入税 |
印花税(証券取引印紙税以外)、資源税(石油開発以外)、土地増値税、房産税、都市、鎮土地使用税、契税、車船税、耕地占用税 |
証券取引印紙税 |
|